Nicotto Town



燃えるアカに散るピンク


初期服を着る会の応募です

恋も知らずに散っていく幼い兵士をイメージ
ポイントは赤です

詳しくは ありすさん のブログへ
http://www.nicotto.jp/user/mypage/index?user_id=212206

アバター
2010/04/02 22:20
手にしているのは雑嚢袋でしょうか…。
徴兵されたばかりの、少し前までは小さな町で平和に暮らしてきた少年といった雰囲気が切ないです。
アバター
2010/04/02 21:02
手にした花は誰に捧げるのでしょう。
先に入隊して、戦死したお兄さんのお墓に……だったら悲しいです。
アバター
2010/04/01 22:51
……兵士さん……。
切ない香りがします。かわいそうに……。
赤は鮮烈なイメージを齎しますが、時には寂しい色にもなると思います。
それにしても……初期服がここまで格好良くなるとは。
アバター
2010/04/01 21:08
ご参加ありがとうございます(≧U≦*)
ということで、早速チェックにやって参りました!!

薄紫に赤がアクセントとなっていていいですね^^
果たして少年は散りゆく桜に何を見るのか…
散りゆく桜に自分を重ねているのでしょうかね…なんだか悲しくなってきました><。
服とロマンの二つの要素がマッチして、とても優れたコーディネートだと思います!
ゴキブンさんのセンスを感じます(●´∀`●)
アバター
2010/04/01 10:53
イメージの背景らしさが漂ってますね・・・・・・それだけに切なさも・・・・・(^~^)
アバター
2010/04/01 09:34
一人ぼっちだけどゆうかんに生きる男の子ww
アバター
2010/04/01 08:19
あれ?ありすさんとこじゃなくて
このページのアドレスみたいですよ。
アバター
2010/04/01 08:17
そんなせつないコーデを・・・。
私は今日はカステラ食べながら森の泉で釣りコーデ。
アバター
2010/04/01 01:09
風子コロボックルさんどうも
そうですね。
戦争の悲惨は、国の為にと個人が見捨てられる
その時代に生きた、運命と言えば運命なのですが
大切の物を守るために戦うのは、生き物の宿命
大切な物を奪われた者が、悲しみに生きるのは、なんだろう
風子コロボックルのコメントに立ち止まってしまいました
アバター
2010/04/01 00:38
サトシさん・・・ゲッ。
そんなー
悲しそうな目を見てください。ジーット
そのうちに、気味が悪くなってきますから
アバター
2010/04/01 00:36
サクマのドロップスを見ると、涙がにじみます。
「蛍の墓」なんて、見れません><。。。

切ないです!
でも忘れてはいけないのです。

祖母や、母の青春や幸せを奪った時代があったという事実を・・・・・

戦争だけは、何があっても許すまじ!
遺言と思って生きています。
アバター
2010/04/01 00:34
ゴミ出しに行く坊や・・・すみましぇえ~ん
アバター
2010/03/31 23:48
らてぃあさんどうも
目に何か悲しさをかんじませんか?
そういわれると、そんな感じにも
アバター
2010/03/31 23:43
母の日の贈り物を持つ男の子。。



月別アーカイブ

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.