Nicotto Town



人事異動

人事異動により、ねぎっちょの担当部署から、介護保険の担当部署へ異動になりました。

今後は、担当からは外れるので、ねぎっちょのイベントには、参加できないけど、町職員として今後もねぎっちょを応援してくよー

今までの異動

水道→税務→介護保険(賦課)→国民健康保険→介護認定審査会(2年間の出向)→介護保険(給付)→定額給付金→イベント担当など→介護保険(?)


アバター
2020/06/15 05:55
ノリノリさんおはようございます。もうかなり登録してから年数が経ってしまいましたね
お互いに環境も変わっていることが多いと思います。

今新しいお友達も増えましたが、登録当時のお友達の人で
何人かの人は、訪問をして下さりお水支援もして下さっている人もいます。

今はコロナのこととかで問題は落ち着かないと思いますが
また落ち着いたらと思っています。
なかなかイベント期間は巡回が難しいこともありますが

今回のイベントは少々楽なので訪問させて頂いています。
確か息子さん3人いらっしゃいますよね。
一番上の方が高校入学決まったのですね。だいぶ年数が経っていればもう卒業しましたでしょうか
リアルが忙しいと思います。

健康に気をつけていきましょうね。
アバター
2015/12/20 10:50
ノリノリさん、おはようございます。しばらくニコットを休んでいたのですね。色々とリアルが忙しいとサイトに思うようにin出来ないことが多いですものね。内容は全然違っていても私の場合は冬のドカ雪とかに降られたりしたら、雪かきが先になり、そしてその間に食事をして、ちょっと休んだらまた雪かきに。でも急に用事が入った場合はあれこれしているうちに、もう夜(笑)ということもあります。

私も訪問回数が少ないのに、伝言や訪問をして下さって感謝です。このような状態ですがお友達でいて頂ければというふうに考えています。これからもよろしくお願いいたします。

年末で役所のほうもお仕事のほうが忙しくなってくると思います。体に気をつけてお互いに大事にしていきましょうね。
タウンの様子もだいぶ、変わってしまいましたね。イベントは相変わらず増えても減ってはいなくてすごくいいのですが
inが出来ないとイベント品も頂けない時も出てきたのは本当に寂しいこともありますね。
アバター
2014/06/18 04:51
ノリノリさん、本当にしばらくでした。冬の雪かきなどがあったりして、なかなかサイトにin出来ない日が多く、大変でした。今は、inを出来ないわけではないのですが、そちらの方と違って、30℃以上越した時とは違い、いきなり雨が降ってくるだけではなく、嵐の状態にもなったりして、おまけに、最高気温が20℃だいになり、着るものから何から何まで
変えなくてはならず、不審者に声をかけられたりと、大変でした。

警察は事件にならないと動いてくれないので、考えものですね。外出もなかなか出来ないですね。
ノリノリさんは、きっとマラソン・お仕事夏バテに負けずに頑張っていると思います。
こんな私ですが、これからもよろしくお願いします。
アバター
2010/12/31 02:43
ノリノリさんこんばんわ、ご無沙汰してます><
どんな顔で訪問したらいいか・・・・
暗い顔した旦那の横でウキウキPCも出来ないので自粛してました。

おくやみありがとう・・・
アバター
2010/09/09 11:07
おひさしぶりでーす(@^0^@)
ガンガレー♪
アバター
2010/04/04 15:27
いろいろ大変そうだけど^^

ノリノリさんガンバってね♪

春は新しいスタートです

いろんな仕事やいろんな出会い
リアルは大変だけど

ねぎっちょを応援しながら

楽しいニコタウンも満喫してくださいまし~(*^-^)ノ。:.゚。+
アバター
2010/04/03 16:07
ノリノリさん、こんにちわ。忙しい中を訪問感謝いたします。水道関係から税務、介護保険の関係、
国民健康保険、介護認定審査会とすごい所を異動されてきていますね。

全部のお仕事の内容は分かりませんが、実は私のかかっている近くの医師が介護認定審査会とか
国民健康保険連合会のレセプト審査にでるため、診察は午後4時30分までとか書かれているので
診察を受ける時に医師に訳をいって、説明をして頂いた時があります。

今は国民健康保険とかの滞納があったりして、それをどう処理するか、事務対応の区役所の職員さん達は
大変苦労をされているとお聞きしたことがあります。
厳しく請求しても色々な方がいますので、私には分からないご苦労があると思います。

ただ、国民健康保険とかは、いずれ、親がいなくなった時のことを考えて、自分の今のある現金から
どれだけを、貯めておけばすむのか?ということもノリノリさんのようなお友達の方に分かる範囲で
参考のために教えて頂き、必ず自分で資料を探し、区役所に聞きに行かなければならない
年齢になりました。他人事ではないですからね。

そんなにそんなに訪問は出来ませんですよ。ニコットもやっている時間が限られてしまいますし、
でも、色々なトラブルを抱えながらもお友達の整理をしようと言ったときに、お友達でいて欲しい
その言葉が今でも忘れていません。

訪問して頂けるそういうことが感謝です。たまたま私の場合はPチャージをしていますが、
もし、背景でいるようなものがあれば、古いものを贈らせて頂く場合もありますので、
その時はよろしくお願いいたします。

町村であれば、なお人口が限られている中で、知っている方ばかりなので、色々と大変だと思いますが、
体に気をつけて、お仕事頑張って下さい。

時間がありました時に三味線の大会の時のことも聞かせて頂きたく思います。
どうもありがとうございました。
アバター
2010/04/01 23:19
ねぎっちょからは離れてしまいますが、新しい部署でも頑張ってくださいね(*^-^)ow
あれ? 介護保険って税務の次に書いてあるんで元いた部署に
戻れるんですかね(^-^;)?
アバター
2010/04/01 23:07
移動お疲れ様です。

ねぎっちょと介護・・・・・・共通点がなさそうで仕事覚えるの大変そうだね><

o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
アバター
2010/03/29 21:06
お仕事お疲れ様です。
年度末ですし、人事異動の時期ですね。
大変なことも多いかと思いますが、頑張ってください!!!
アバター
2010/03/28 14:56
人事異動についてあまり分かっていないのですが、以前いた部署(介護保険)に戻られるということもあるんですね。
ねぎっちょから離れてしまうのはさみしいですが、これからも情報を発信していってくださいね!
アバター
2010/03/28 11:56
一番、国民が心配している分野ですね!

国の形を変える意味でも頑張ってください・・・

ブログで自分の思いもあるので、ぜひ「ミニ龍馬」に!
アバター
2010/03/28 01:44
ノリノリさん、しばらくでした。人事異動先が、介護保険ということで、他人事ではないですね。
色々とお聞きすることもあると思います。
住んでいる場所も違いますが、色々と今度またお話をさせて頂くことがありましたらと思っています。

親が後期高齢者の対象になっているので、本当に色々なことを教えて下さい。
ノリノリさんのお母様も大変でしたよね。でもお元気になられたのであれば、いいですね。

イベントによく参加され、楽しそうな感じが伝わってきましたよ。これからもよろしくお願いいたします。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.