球技大会してきました ♡
- カテゴリ:学校
- 2010/03/04 21:14:52
昨日、私の学校で学年対抗球技大会がありました~!
えりかは1組で、サッカーとバレーボールのうちバレーボールをやったのです♪
バレーボール好きなので楽しかったです~^^*
休み時間にも数少ないボールを全4組で奪い合って(笑)
4クラスとも学年・総合優勝目指してがんばっていました♪
そして当日。私のグループは強い人がたくさんいた方で、
結構かなり順調に勝ち進んでいったのです!
けど、準決勝進出を決める試合のとき。
残り数秒、思わぬところで負けてしまって…
試合終了後、くやしくてくやしくて、思わず涙が出てしまいました。
もともと涙腺がよわ~く出来ちゃってるんです;x;`
そうしたら皆の涙腺もいっしょにきっちゃったみたいで…
人目も気にせず、女子4人でわーわー泣いてました。
けっきょくサッカーでも1組は2位だし、総合で優勝とかも出来なかったけど、
今回のことでクラスの友情を深められたな~、って思います^^*
それに色々なことを学べましたよ!
やっぱりこういうチームワーク性のあるスポーツって、
負けたら悔しいし、勝ったら嬉しい。
球技大会なんてなんでするんだろうな~って疑問だったのですが、
その理由がなんとなくわかったきがしました^^*
小夏ちゃんコメント有難う(^^)*
球技大会は燃えちゃいます(>_<)
いざ始まると楽しくなっちゃって(笑)
私はスポーツは苦手な方なんですけど、球技大会は楽しかったです!
たきさん~!コメントありがとうございます*
お返事遅くなってしまってごめんなさい(>_<)
バレーはとっても楽しいです♪たきさんもお好きなんですね(^^)
トスとブロックですか~、チームを補助する役目ですね*
たきさんは試合しながらみんなを見るリーダータイプって感じに見えます!
なんて私の勝手な想像なんですけどね(笑)
久しぶりにするのも燃えますよね!ぜひやってみてください*
いやもう…ありがとうございます。
私は人生でたきさん以上のすてきな方に会えるかどうか…!!
今日はサークルの巡回に参りました^^
3/22より
「和」同盟ブログイベント開催です。
ブログイベント(卒コレ)します
詳しくはこの掲示板で
イベント詳細
http://www.nicotto.jp/user/circle/articledetail?a_id=448295&c_id=25300
卒業コーデ見本
http://ameblo.jp/giants-28/entry-10488342700.html
私も球技大会好きです♥
伝言板書けないからこっちに書いちゃった><
修行いってらっしゃい(;д;`)
私はトスが好きだったな~。あとブロック。
みんなの位置を確認しながらあくせくがんばるのいいよね。
久しぶりにそういうスポーツもしたいな~。
楽しんでいるようですてきね^^
こらww
球技大会負けた後、混乱で私は一人笑ってたよ。
コロコロきもちいよねー♡
でも前ふんづけてこわしたことある(笑)
点数とかつけるんだね~^^*
えりんとこは何位かどうか見て、2位とかでも
多く残ってれば総合優勝ってかんじだよ♪
なんかねー、二種目しかないの w
もっとほしいよね、時間…とひよちゃんに訴えるえりか(?)
バスケは応援でも白熱するしいい感じだよなーって
思ってたのに不可欠になって悲しかった;x;`
全部の競技の合計点で決まるよぉb
綱引きないのかっ
他に縄跳びとかもあったけど・・・w
ドッヂボールもやったけどバスケゎやってないなぁ;;
Akiさんコメントありがとうございます^^*
Akiさんのコメントを読むの、いつも楽しみなんですよ♪
1位になれなくて残念でした~;x;`
だけど、Akiさんが言った通り友情とか団結力とか…
そういうものは、今回の球技大会を通してすっごく深まったと思います!
もうすぐクラス替えだけど…また新しく絆が深まったなって。
来年は仲間だった人が敵になるかもしれないなって思ったら急に切なくなってきました…
「協力」することって「団結」につながるんでしょうかね。
やっぱり、いつになっても感動しちゃうものですね…
それが私の場合泣くこと、ということでした w
確かに、周りの空気というものもあるのかも。
周りが真剣だと私まで真剣になってきちゃう w
たまには皆で熱くなって一生懸命頑張る姿も素敵ですものね^^*
本当ですか、ありがとうございます❤
チャイナはやっぱりロングだなって思っている自分がいます!(笑)
でも大人っぽいデザインなので私で着こなせているかどうか…
わわ、すっごい細かいところに気がつくんですね~//
コサージュピアスはかわいくてさりげなくて好きですよ❤
クレッセントピアスも好きなのでどちらかをいつもつけています♪
Akiさんもそうなんですね^^*お仲間が増えたようで嬉しいなぁ w
クレッセントピアス同盟サークルなんてあったりして。。。
1位になれなかったのは残念だったけど、その分クラスの友情は深められたから良かったのかな?^^
球技大会にしても何にしても、他の人と協力して何かを成し遂げた瞬間ってやっぱり感動するね!
社会人になっても○○大会というものはあったりするのですが、
最初はだるいなーって思ってても、周りが勝負に真剣だと自分も飲みこまれてしまうものですね。
そういう時は、たまーには熱くなっても良いか、と思う自分がいますw
ロングチャイナは今回の黒ガチャの中でも結構気に入ってます。(着れないけどw)
何気に、えりかちゃんも「コサージュピアス」派なんですね♪
僕は半年前に始めて以来、「コサージュピアス」だけは毎日欠かさず付けてます^^
lakissさんは長いな~って感じたので、
呼びやすさとえろさを重点においてkissさんって呼んでました~w
このあだな私だけが呼んでるなって思ってけっこう気に入ってたんですよ!
銀どの足速かったんですね~!いいなぁ♡
えりかは足も遅くて50m9秒代だし…足速い人に憧れますヽ(^^*)/
スポーツは得意、ってほどじゃないんですけど、
好きなのでいつもせいいっぱいがんばってやってます♪
えりか令嬢はスポーツ得意なのかな(ΦωΦ)ニヤリ
筋肉痛はつらいよ;x;`
あのどうしようもない痛みがいや~ w
コロコロとかでマッサージすると気持ちいよね♪
がんばったぶんだけ♡
ひよちゃんのところはクラスマッチかぁヽ(^^*)/
やっぱりバレーとサッカーがきほんなのかな?
えりの学校はドッジとかバスケも候補にあったよ~♪
でも、つなひき初めて聞いた w
でもマッサージするときもちいから結果オーライbぇ
ひよのとこゎ秋頃にクラスマッチがあったよぉ♪
バレーとかサッカーとかテニスとか綱引きとか(笑
虎々さんコメントありがとうございます♡
お気づかいどうもありがとうヽ(^^*)/
お茶飲んで一服は大切です~ w
わざわざありがとうございます;x;`
いつも感謝しております♪
まぁお茶でも一杯( ^^) _旦~~笑
3/7
日にち変更です><
「和」同盟イベント開催です
卒業イベント・雛壇作りをします!!
詳しくはこの掲示板で
卒業イベント詳細
http://www.nicotto.jp/user/circle/articledetail?c_id=25300&a_id=420750
雛壇作り詳細
http://www.nicotto.jp/user/circle/articledetail?c_id=25300&a_id=424009
勝手ながら13日は管理人が予定が入ってしまったため、
変更させていただきました><
突然で申し訳ありませんm(_ _)m
銀どのコメントありがとうございますww
ただ楽しいからって…銀どの~w
すっごい銀どのらしいw
ていうからしすぎて笑えてきますww
ってことは銀どのはスポーツ得意だったのかな?
すっごいうらやましいです~w
ドッジボールとか強かったりするのかな?
…予想がまったくつかないぞぞ!
あ、ゆーだぁ♥
コメントありがとう~^^*
うんうんっ、そうだよね!
結果よりもそれまでが大切なんだ~(>_<)!
元気出たよ、ありがとう~♪
楽しかったよぉ!来年も再来年もあるからね(笑)
ゆーのところはないのかな?(・x・。)
きになる、きになる。
ゆずるさんありがとうございます~^^*
なつかしいですか~?w
なんだかみなさんそう言うので私まで懐かしく思えてきちゃいました…!
ついこのあいだなのに…私って変ですね(笑)
私はボールを投げるとかそういうことが苦手なので、
ドッヂボールではいつも逃げまくっていましたw
でも、それはそれでけっこう最後まで残れて楽しいですよ!w
わざわざありがとうございます~*
いつもタイミングを逃して参加出来なくて…(笑)
おきづかいありがとうございました(>_<)!
りあんさんコメントありがとうございます^^*
球技大会っていう響きは学生時代にしかない感じがありますよね…(笑)
まだその学生ですがちょっとわかります w
競技より応援…私もそのタイプかもしれないな~ w
運動が特別得意とかそういうわけじゃないですけど、
声が良く通るねってよく言われるので…(・x・。)
りあんさんの声もお聞きしたいな~w
きっとやる気が出ること言って下さるんだろうな~ww
がんばったのに負けてくやしくて…
いつも自分の涙腺のゆるさに悲しくなりますよ;x;`
でも、泣いたのもきっと、またいつかは良い思い出になりますよね♪
それを期待します…(笑)
みらさんコメントありがとうございます♥
お気づかいありがとうございます~^^*
良い思い出と共に筋肉痛です(笑)
私たちは、「動きたくないでござる」とか皆でござるござる言ってましたw
だけど始まったら、やっぱり負けたくない!っていう気持ちが出てしまって…
みんなで色々言い合いながら頑張ってやっちゃったりするんですよね~ w
学校側にまんまとはめられました~ w
わわ、懐かしいですか?
みらさんもまだまだお若いじゃないですかヾ(*´∀`*)ノ
これからも学生生活頑張っていく気になれましたよ~^^*
ありがとうございました♡
たまさんコメントありがとうございます♪
懐かしいですか!?w
ってことはたまさんも球技大会したことあるんですね^^*
たまさんってどんなスポーツが得意なのか、気になる…!!
そうそう、そうなんですw
「だるいな」とか「やる意味がわかんない」とか
皆で言ってるんですけどいざ始まると…(笑)
けっきょく皆で声はりあげて頑張ってしまいます(・x・。)
あ、アルバムに残るかもしれないんでしたね!!
…なんだか緊張してきちゃいました w
私どんな顔だったんだろう…きっと必死な顔だなぁ~ ww
ひよちゃんコメントありがとう^^*
けっこう疲れたよー w
次の日筋肉痛きちゃって、痛かった(笑)
頑張って良い思い出残せたよ~♡
うれしいなぁ♪
ひよちゃんのところは球技大会とかないのかな~?
あったらいつか教えてほしいな w
そっかー(´・ω・`)
でも結果より、それまでの頑張りが
一番大事だと思うよ(*´∀`)!
楽しそうだし、うらやましー♥
今日は巡回に参りました^^
3/13
「和」同盟イベント開催です。
卒業イベント・雛壇作りをします!!
詳しくはこの掲示板で
卒業イベント詳細
http://www.nicotto.jp/user/circle/articledetail?c_id=25300&a_id=420750
雛壇作り詳細
http://www.nicotto.jp/user/circle/articledetail?c_id=25300&a_id=424009
お待ちしています^^
わたしは競技するより応援して熱くなるタイプだったな。。。
がんばったから涙がでたんだね^^
良い思い出が出来ましたね~(*´∇`*)
私も最初は、「球技大会なんてめんどくさい~;;」って思ってたりしたんですけど
試合が始まると皆団結しちゃうんですよねww
懐かしいですv
当日までは「だるいね~w」とか言ってるんだけど
始まるとみんな頑張っちゃってるんだよねw
後々の卒業アルバムに懐かしい一枚ですなぁ~w
すっごく頑張ったんだねっ
いい思い出になりそうでよかったbb