最近読んだ本
- カテゴリ:小説/詩
- 2010/02/07 22:39:10
元々、新刊は買わずに古本を読むので、新しいものではないんですけど、
先週読んだのは、小説ではないですが、藤田紘一郎氏の「パラサイトの教え」
という本で、寄生虫博士として彼を知ってる人もいるかもしれませんね。
この本の中で、清潔志向の行き過ぎた日本人に対して、アジアの人達の
のんびりゆったりした生活をかつての日本人もしていたはず、そこを
もう一度見直してみればと藤田さんは言っています。
日本人が清潔になればなるほど、雑菌に対する耐性が弱くなり
そのせいでアトピーやアレルギーが多くなり、これがもっと進めば
日本人の肌はもっと弱くなるだろうと彼は言ってます。
最近消臭剤で、部屋の中の匂いを取るのが流行ってますけど、
あれって結局薬品を部屋中に撒き散らしてるんですよね
その空気を吸って生活するのってほんとうに大丈夫なんだろうか?
って私は思います。
人間は動物だってことを日本人は忘れているのかもしれないなぁって
この本を読んで思いました。
来客とかある時は仕方ない場合もあるけど・・・
雑菌・・・手洗いばっかやってると弱くなるんで適当が1番と思ってまーす!
ていうか、雑菌はお口に入れたほうがいいのよー!!!