Nicotto Town


はじめまして


吐血のその後!

年末に私の部下が吐血をしたブログを書きましたが、その後、入院検査で胃がんがあることがわかりました。年明け、体調も戻ったし今日の結果は大丈夫ですよ~って言いながら病院にいったきり戻ってこない・・・どうしたのかな?って思っていたら、私の携帯が鳴り出てみると「支店長~最悪のパターンです癌でした・・・」って言ったきり次の言葉が出てこない。私も「わかったから、とりあえず支店に戻って来い」って言うことが精一杯でした。
その後、検査入院を行いPET検査やら何やら、かなり行いまして、癌は初期段階で転移はなし、3分の1程度切除すれば大丈夫ってことに落ち着きまして、2月15日に手術が行われます。それまでは一応普通に仕事してていいですよ?ってことで通常に勤務していますが、本人はいたって普通にしているものの、内心の気持ちは痛いほどよくわかります。でも、どうしてやることも出来ません、こちらもあえて、普通に接してやることしか出来ません。「不安で、もどかしい」この言葉につきますね、支店長としてどう言葉をかけていいかがわかりません、気の利いた言葉も出てきません。「大丈夫」「がんばれ」・・・
一番私に素直な気持ちとしてでた言葉は、「これからも一緒に仕事がしたい」です。
あ~所詮、支店長は企業戦士か・・・ってとられたかもね?
少々自己嫌悪気味ですが、2月15日は成功して笑顔で職場復帰して欲しいです!
がんばれ~!

アバター
2010/02/07 20:43
こんばんは

nakaさんのお気持ちもいたいほど分かります。
去年主人と一緒に仕事をしていた子どもの学校のお母さんが肺がんで亡くなりましたが、
お見舞いに行ってもなんて言葉をかけていいのか分かりませんでした。
「がんばって、きっと良くなる」「また主人を助けてくださいね」ぐらいしか言えませんでした・・・

nakaさんの部下さんは初期段階で手術も出来るようなので、
きっと元気になって一緒に仕事が出来るようになることを
私も願ってます^^
アバター
2010/02/07 17:38
手術をしてみないと実際分からない事も多いですが、
1/3というのは早期に入りますね^^

吐血と癌は関係はない(早期なら有り得ないので)のですが、
吐血した事が結果的にとても良かったかもしれませんね。
次の検診の時よりは確実に早期で見つかったわけで・・・^^

順調に行けば来月には職場復帰出来ますよ^^
1/3切除なら食事もそんな苦労しないでしょうしね^^
快気祝い期待してるぞー!とか、職場復帰したらお祝いしようなーとか、
そんな明るいノリで送り出してあげたら良いんじゃないかな?
何を言っても、終わるまでは不安はつきものですから・・・ネ!
アバター
2010/02/07 00:56
「5年後も」って言うのはどうかな。
一応、5年再発がなければ、っていうのが目安のようなので。

傍観者の立場では、「無事、手術が終わるといいですね」くらいしか言えませんが…



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.