Nicotto Town



友達限定ブログー

以下の文章読んで、呆れたとか、やってらんねーとか思ったら友達解除してもいーよ。


とりあえず、僕文章とか下手だし、頭の中ぐちゃぐちゃだから、
思いついた順に書いてくから。
読みにくいと思ったら…あー、読むの止めてもいいや。





まー、なんてゆーんだろ。
最近、「愛」とか「恋」とかって何なの?
必要あるの?とか思ってしまうわけよ。

辞書で調べたって、同じようなことばっか書いてあって、
それをたどってくと、結局同じ単語に戻ってくるだけ。

「家族愛」とかも正直信じられないし、
そもそも、親って、名前だけじゃん?って思うのがよくある。
自分の子供の事ろくに知らないし。
まぁ、僕が話さないだけなんだけど。
言ったってどうせ理解なんてしてくれないもん。
僕話すの下手だから。

それに、友達だってあんまり信じられない。
いつもは普通に笑って話してるけど、
裏ではどんなこと思ってるだろうとか考えちゃうし、
その人に見せてない自分見せたら嫌われるのかな、とか、
まず、僕の事友達って思ってるのかなとか。


他にも、感情なんていらないと思うこともある。
だって、+の感情は「嬉しい」とか「楽しい」とか、
あんまり思いつかないのに、
-の感情は「辛い」とか「苦しい」とか「寂しい」とか「痛い」とか
次々に浮かんでくる上に、+の感情よりもすごく重いんだもん。

それに、どんなに辛くったって、
死ぬのはイヤだし、というか怖いし、
だからといって、
生きてるのも正直怖い。

人に弱音吐くのも性格的に無理だし、
一人になったときに泣くことができても、
家族がどっかしらに居るから声を上げて泣くなんて無理。
けど、泣いたら涙は止まんないし、胸は刃物でえぐられたみたいに痛い。


それに、努力は報われるとか言うけど、結局見られるのは結果ばかり。
皆、まるで努力なんてしていないかのように言う。
褒められたって、見てるのはどうせ結果だけだし、
それに自分よりすごい人を沢山知ってるから、
素直に喜べない。
どんなに努力したって、結局その人たちの方がもっと努力してて、
超えられないのは分かってるから。

自分が得意だと思うものは、皆近くに上がいて、
超えたくても超えられないぐらい壁は高くなって、
どんなに純粋に褒められたって、悲しくなるだけ。


最近、自分がどんどん冷めてる気がするんだ。
それが、「自分でも気付く程度」なのか、「自分でも気付いてしまうほど」
なのかは分からないけど。
前まではいろんなことに挑戦するのが大好きで、
好きなことも沢山あったのに、
いろんなことに興味がなくなって、
自分が何をしたいのかも分からない。
今まで好きだったことでさえも、
今は冷めた目で見ることしか出来なくなってきて。

自分が何をすればいいのか、
自分が何をしたいのか、
自分はどう生きればいいのか、
自分は何のために動けばいいのか、
結局何も分からなくて、
また笑顔の仮面貼り付けて人と接して。

怖いんだ、結局は。
自分が、人が、時が進むのが。
自分だけ人と違って、どんどん置いていかれるような気がして。




もう、自分でもよく分からないんだよ。
自分が何を求めているのかも。
さっきかなり泣いたから、これでも結構マシなはず。

文字ばっかで読みにくいよね、ごめん。
「友達はやめなくてもいいけどこんな愚痴見るのはな…」
とか思ったら、題名多分必ず「友達限定ブログ」とかだから、
見たくない人は見なくていい。

けど、こんなのに付き合ってくれる人が居るんだったら、
なんか、コメしといてほしいな…なんて…。

ここまで読んでくれた人は、うん、ありがと。



なんか、スンマセンでした。
意外とスッキリしたかも。
ちょっとさっき泣きすぎたかもだけど。

アバター
2010/02/13 01:52

やばい、超わかる、皆、他の人に負けないように努力して、追いつけなくなる。
楽しかったことが、「負けたくない」とかにかわって、上手くいかなくなる。
同じスタート地点から、最初に先頭はしってても、結局最後は抜かされる。
どれだけ頑張っても、皆他の人と比べる。結局、ほめられるのは、比べて上だったほうだけ。
「がんばったね」とか「あぁ。お前もこんなのできたよね」とか気休めの言葉とか、ついでみたいに思われて、
どれだけ頑張っても、どれだけ上手くなったりしても、結果は、やっぱり他にも上の人がいるから
みたいになる。
泣くことはできるけど、ホントのことは、他人にはいえないよね。
泣いてるとこ見られるのもいやなんだよね。

ブログにかいたりすると、すっきりするよねw

アバター
2010/02/11 12:07
俺も今そんな状態だから良く分かるよ(´・ω・`)
冷めてるけど友達に嫌われたくないから一生懸命明るく振舞ってるところとか。

だけど、ネットぐらいではこういう風に愚痴ったって良いんだよ、
ちゃんと見ててくれる人が居るから。

泣きたい時は溜め込まずに泣くのが一番さ(-ω-`)
アバター
2010/02/07 21:30
途中からメガショボショボしてきちゃったけど、

なんかすっきりしたみたいでよかったねw



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.